2008年02月28日
和歌山一日目
2/24の朝3:30に和歌山県に向け出発。
四日市あたりの高速道路が通行止めになるほどの雪の中、無事到着。
まずは和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ。
遊園地と、お土産施設、レストランなどがあります。
ここでは、少しお買い物をして、
綺麗なヨーロッパの町並みのような石畳を
ラルフとのお散歩で楽しみました。
そして次に向かったのが、高野山。
ちょうどお昼。
高野山といえば、精進料理ですね。
総本山金剛峰寺御用達の花菱さんでいただきました。

素材のうまみを生かした、シンプルながら贅沢なお料理。
体にも良いですし、精進料理は自宅でも取り入れていきたいです。
食後は、高野山めぐりです。
高野山は熊野と共に世界遺産に登録されている
「文化的景観」として他に類例のない価値の高い資産だそうです。
京都、奈良とは違った趣で神社、仏閣を回ることができました。

金剛峰寺大主殿


金剛峰寺壇上伽藍
色々と見て回ったのですが、
とにかく大雪で、思っていた以上の寒さ。
帰ってきて、高野山での写真の少なさに驚かされました
一日目の観光はここまで。
ペットと泊まれるログコテージの宿
パートナーズハウスゆあさで一泊しました。

10棟ほどあるコテージ
カラフルでかわいらしいです。
コテージでの事はまた次回へ。
四日市あたりの高速道路が通行止めになるほどの雪の中、無事到着。
まずは和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ。
遊園地と、お土産施設、レストランなどがあります。
ここでは、少しお買い物をして、
綺麗なヨーロッパの町並みのような石畳を
ラルフとのお散歩で楽しみました。
そして次に向かったのが、高野山。
ちょうどお昼。
高野山といえば、精進料理ですね。
総本山金剛峰寺御用達の花菱さんでいただきました。
素材のうまみを生かした、シンプルながら贅沢なお料理。
体にも良いですし、精進料理は自宅でも取り入れていきたいです。
食後は、高野山めぐりです。
高野山は熊野と共に世界遺産に登録されている
「文化的景観」として他に類例のない価値の高い資産だそうです。
京都、奈良とは違った趣で神社、仏閣を回ることができました。
金剛峰寺大主殿
金剛峰寺壇上伽藍
色々と見て回ったのですが、
とにかく大雪で、思っていた以上の寒さ。
帰ってきて、高野山での写真の少なさに驚かされました

一日目の観光はここまで。
ペットと泊まれるログコテージの宿
パートナーズハウスゆあさで一泊しました。
10棟ほどあるコテージ
カラフルでかわいらしいです。
コテージでの事はまた次回へ。
Posted by ローレン at 01:41│Comments(5)
│ダイアリー
この記事へのコメント
>Davidの妻コメントありがとうございます。
すごい雪でした~♪
雪が珍しくてワクワクしてしまう私ですが、この寒さは尋常ではありませんでした。
写真で見る雪景色はこんなにも綺麗なのに、写真が少ないのです・・・。
>ブルーベリーさんコメントありがとうございます。
ラルフとの旅行はずいぶん行っているのですが、相変わらずの珍道中でした。
>向日葵さんコメントありがとうございます。
車の中で半分を眠って過ごしていた私は元気でしたが、夫はハードだったと思います。
夏の昼間は暑くて体力が消耗しやすいので、余計に大変だったでしょうね。
> gigue*ジグさんコメントありがとうございます。
ポルトヨーロッパの写真、そんな風に見えていただけるとうれしいです。
とても綺麗に作ってある町並みでしたよ。
ラルフは残念ながら、雪で遊ぶことは殆どなかったです。車の中で、お留守番をしていてくれました。
すごい雪でした~♪
雪が珍しくてワクワクしてしまう私ですが、この寒さは尋常ではありませんでした。
写真で見る雪景色はこんなにも綺麗なのに、写真が少ないのです・・・。
>ブルーベリーさんコメントありがとうございます。
ラルフとの旅行はずいぶん行っているのですが、相変わらずの珍道中でした。
>向日葵さんコメントありがとうございます。
車の中で半分を眠って過ごしていた私は元気でしたが、夫はハードだったと思います。
夏の昼間は暑くて体力が消耗しやすいので、余計に大変だったでしょうね。
> gigue*ジグさんコメントありがとうございます。
ポルトヨーロッパの写真、そんな風に見えていただけるとうれしいです。
とても綺麗に作ってある町並みでしたよ。
ラルフは残念ながら、雪で遊ぶことは殆どなかったです。車の中で、お留守番をしていてくれました。
Posted by ローレン
at 2008年02月29日 00:33

一枚目、外国かと思いました☆
雪景色も見ている分には良いですね(とても寒がりなので×)
ラルフちゃんも雪で遊べましたか?
そうそう、この間お店をやっと発見しました!
雪景色も見ている分には良いですね(とても寒がりなので×)
ラルフちゃんも雪で遊べましたか?
そうそう、この間お店をやっと発見しました!
Posted by gigue*ジグ
at 2008年02月28日 21:30

3時30分出発はきついですよね~!
でも、ローレンさんご夫婦は若いから平気かなぁ?
うちは去年の夏の家族旅行3時30分発で夫はもう途中死にそうでしたよ~笑
でも、ローレンさんご夫婦は若いから平気かなぁ?
うちは去年の夏の家族旅行3時30分発で夫はもう途中死にそうでしたよ~笑
Posted by 向日葵
at 2008年02月28日 20:42

こちらでは見れない雪景色一色ですね。
ラルフちゃんの記事も楽しみにしています♪
ラルフちゃんの記事も楽しみにしています♪
Posted by ブルーベリー
at 2008年02月28日 10:12

和歌山に行ってらしたんですね!
すごい、雪景色。素敵です☆
コテージの記事も楽しみにしています♪
Davidの妻
すごい、雪景色。素敵です☆
コテージの記事も楽しみにしています♪
Davidの妻
Posted by david
at 2008年02月28日 08:10
