2008年04月05日

東京インテリア

お花見の帰り道、
先日オープンした東京インテリアへ行ってきました。
東京インテリア

混雑を避け、夜になってから行ったので、
駐車場へはスムーズに入れたものの
店内は人でごった返していました。

広くて、商品も沢山あり見ごたえ十分なのですが、
とにかく人が多く、初めてで、どこに何があるのか解らない状況でしたので
もう少し落ち着いたら行ってみたいと思います。

そんな中、購入したのが、
以前からほしかった、エレクトリックケトル。
好みもあるかとは思いますが、T社の物よりも
デザインも、使い勝手も良いので決めました。
東京インテリア
Cloer社・ダブルウォールエレクトリックケトル


同じカテゴリー(ダイアリー)の記事
 バースデーケーキ (2019-02-25 22:53)
 大城先生のお菓子教室 (2019-01-23 16:23)
 七草粥を食す (2019-01-07 15:31)
 ガレットデロワを食す♫ (2019-01-06 17:56)
 ロイヤルコペンハーゲンの紅茶♫ (2018-12-17 14:58)
 リンナイのデリシア最高〜❤︎ (2018-12-05 16:29)

この記事へのコメント
★Pinoさんコメントありがとうございます。
一階の雑貨を見ているときが一番楽しかったです。
色々あって楽しいですよね。
何か購入したら、ブログで紹介してくださいね。
真似しちゃうかも・・・♪

★TANAさんコメントありがとうございます。
もう少し経たないと、あの混雑はおさまらないかも!
私も混雑は苦手なのですが、ミーハーな方が勝ってしまいました♪
夜を待っていくと、駐車場にはすぐ入れますよ。
Posted by ローレンローレン at 2008年04月07日 09:16
キッチンの雰囲気にあっていいですね~
私も行きたいのですが、人ごみや長蛇の列が苦手。(だからバーゲンも行きません・・・。)

もう少ししてから行ってみようと思っています。(*^_^*)
Posted by TANA at 2008年04月06日 23:49
私もオープンの日の夜、行ってきましたよ♪
1階にある雑貨だけでもたくさんあったので、また行ってみたいです。
イベントのディスプレーに使えそうな物もいつくかチェックしてきました(^^)v
Posted by PinoPino at 2008年04月06日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アクセスカウンタ
カテゴリー
削除
東京インテリア
    コメント(3)