2008年04月09日
ビーズ教室
毎回楽しみなビーズ教室。
今回はプリザのお教室の生徒さんと一緒にレッスンを受けることができ、
とても楽しかったです。
とは言うものの、常にマイペースな私
アクセサリー作りに集中しすぎていました・・・。
(かなり無言で作業をしていたような・・・。すみません
)
そして出来上がったのがこちら、

中央のビーズはイタリアンビーズ。
毎回こんな素敵なパーツで作らせて下さる
チェリブロ先生のセンスと品のよさに感謝。
先生、今日もありがとうございました。
今回はプリザのお教室の生徒さんと一緒にレッスンを受けることができ、
とても楽しかったです。
とは言うものの、常にマイペースな私
アクセサリー作りに集中しすぎていました・・・。
(かなり無言で作業をしていたような・・・。すみません

そして出来上がったのがこちら、
中央のビーズはイタリアンビーズ。
毎回こんな素敵なパーツで作らせて下さる
チェリブロ先生のセンスと品のよさに感謝。
先生、今日もありがとうございました。
Posted by ローレン at 23:28│Comments(2)
│ダイアリー
この記事へのコメント
チェリブロ先生コメントありがとうございます。
今回もとても素敵なネックレスが出来上がり、大変うれしく思います。
あまりにもビーズボール作りが楽しくて、もくもくと作業してしまいました・・・。
先生のレッスンを受けることで、私は、生徒さんとの向き合い方なども同時に教えていただいています。
先生とのレッスンは、癒され、楽しく、その上知識を身につけることができる私にとっては理想的な時間です。
日々成長することを心がけていらっしゃる先生だからこそなのですね。
見習っていきたいものです。
今回もとても素敵なネックレスが出来上がり、大変うれしく思います。
あまりにもビーズボール作りが楽しくて、もくもくと作業してしまいました・・・。
先生のレッスンを受けることで、私は、生徒さんとの向き合い方なども同時に教えていただいています。
先生とのレッスンは、癒され、楽しく、その上知識を身につけることができる私にとっては理想的な時間です。
日々成長することを心がけていらっしゃる先生だからこそなのですね。
見習っていきたいものです。
Posted by ローレン
at 2008年04月12日 22:31

↑ 途中で送ってしまいました~、削除してくださいませ。
教室へのご参加ありがとうございました。
ほとんど説明も必要なく、黙々と仕上げていらして、出来上がっていくところなどさすがと思いました。
また気が向いたらご参加くださいね。
シエルさんのお店でお教室をさせていただいていることは、今後の私の活動にとってはとても大きな財産となっています。
本当に良い経験をさせていただいていると思っております。
少しづつ、自分の力量の範囲で成長していけたらと思っております。
教室へのご参加ありがとうございました。
ほとんど説明も必要なく、黙々と仕上げていらして、出来上がっていくところなどさすがと思いました。
また気が向いたらご参加くださいね。
シエルさんのお店でお教室をさせていただいていることは、今後の私の活動にとってはとても大きな財産となっています。
本当に良い経験をさせていただいていると思っております。
少しづつ、自分の力量の範囲で成長していけたらと思っております。
Posted by チェリブロ at 2008年04月11日 22:22