› Rose Lauren ~プリザのティータイム~ › ダイアリー › レザーフラワー体験

2008年05月12日

レザーフラワー体験

今日はシエルブループロヴァンスさんで
レザーフラワー体験のレッスンに行ってきました。
先生は、押し花の講師もされているカノン先生
カノン先生は、日本プリザーブドフラワー協会のディプロマや
カラーコーディネートの資格をお持ちの、
お花に精通したとても優しくて、お綺麗な素敵な先生です。

久しぶりにお会いする先生の美しさにしばし見とれつつ、
レッスンスタートです。

お見本の中から私はピンクをセレクト。
レザーフラワー体験

一回のレッスンでは完成しないので、今日はここまで。
レザーフラワー体験

次回のレッスンが楽しみです♪


同じカテゴリー(ダイアリー)の記事
 バースデーケーキ (2019-02-25 22:53)
 大城先生のお菓子教室 (2019-01-23 16:23)
 七草粥を食す (2019-01-07 15:31)
 ガレットデロワを食す♫ (2019-01-06 17:56)
 ロイヤルコペンハーゲンの紅茶♫ (2018-12-17 14:58)
 リンナイのデリシア最高〜❤︎ (2018-12-05 16:29)

この記事へのコメント
カノン先生コメントありがとうございます。
レッスンも、ランチも本当に楽しかったです。
ありがとうございました。

岐阜の花フェスタ記念公園、私が最も行きたいところです。
まだ行ったことがないので、今年こそは!と思っています。
Posted by ローレンローレン at 2008年05月14日 22:30
追伸
 わたしが去年行った所は島田ではなく、岐阜県 花フェスタ記念公園だったようです。  ですので、レストランもそちらの話です。失礼しました。

こりずに、今年も岐阜まで行きたいと思いま~す。
Posted by カノンカノン at 2008年05月13日 23:25
昨日はありがとうございました。
 お待たせしてしまいごめんなさい。
 
島田のバラ園、綺麗ですね。香りがしてきそうです。
 お話を聞き、早く行かねば、と思っております。

バラ園のレストラン、行かれたことありますか?去年入ったお店は、スパゲティがおいしかったですよ。マンゴジュースも、できたてパンも。
 薔薇を見ながらの食事は最高ですね。
でも、テラスだったので、風と格闘しながらでしたが、、。ストローの紙を飛ばしました(-0-)‘‘
Posted by カノンカノン at 2008年05月13日 22:07
青山紘子さんコメントありがとうございます。
そうなんですか~♪
ありがとうございます。
やる気出て来ました!
Posted by ローレン at 2008年05月13日 22:02
ローレンさん、こんんちは!
こちらでの、ブルーのバラの記事がとってもアクセス数多いですよ~
きっと、あのステキな作品に目を惹かれるのだと思います。
とりあえず、報告まで...
Posted by 青山紘子青山紘子 at 2008年05月13日 14:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アクセスカウンタ
カテゴリー
削除
レザーフラワー体験
    コメント(5)